竹井佑介さんが主宰されていた陽明学の勉強会に参加させていただきました

こんにちは!

 

東京も桜が開花し始めました。

 

いよいよ春の到来ですね。

春はとてもうきうきします。

 

一番好きな季節です。

 

 

 

さて、先日福岡で開催された陽明学の勉強会に参加をさせていただきました。

 

その主催者が、たびたびこのブログでも取り上げさせていただいている、BIG ISSUEのスポンサー様でもある竹井佑介さんでした。

 

 

この陽明学

恥ずかしながら正直全くなんのことかさっぱりわかっていませんでした。

竹井佑介さんにお会い出来るなら参加したいなくらいの感覚でした。

そして、竹井さんのような方はどのようなことを学ばれているのかも知りたかったからです。

 

 

参加して感じた結果から申し上げますと、大変興味深く面白く、もっと学びたいと心から思うような内容でした。

 

孔子孟子の思想から始まり、儒学の教え、そして崇高な魂をもたれた方々に脈々と受け継がれ、幕末の志士である吉田松陰先生やその生徒さんらにもその教えが受け継がれているとのこと。

 

陽明学の教えにある、学ぶこと、生きることは心を磨くこと。魂を輝かせること。

 

これは陽明学を知る前から自然と思っていたことだったので、これが体系化された学問として存在していることに驚き、そしてとても嬉しく思いました。

 

 

この勉強会の中で竹井さんがおっしゃっていたことがとても印象に残っているので最後にご紹介をさせていただきます。

 

参加者の方から、人は性善説と言うけれども私は完全に性悪説だと思います。

 

との話しが出た時に、竹井さんは

「人類はまだまだ完成されていない。進化、発展の途中なのです。」

 

 

とおっしゃっておりました。

 

 

だからこそ、私たちは神様が喜ぶような行いをし、それを伝え続けて、少しでも良い方向に進み、完成へと近づけることがとても大切だなと感じました。

 

 

近年、日本では「徳」が徐々に失われて来ているようです。

徳が無くなってしまうと、その地域、国には大打撃が訪れることを歴史が証明しています。

 

学校教育の中で、真の徳を教える機会はほとんどありません。

 

道徳の授業も先生の思考次第で変わり、それを押し付けられているような気がします。

 

現在の日本は先人達の徳の貯金でなんとかかろうじてやって来れているのではないかと竹井さんがおっしゃっておりました。

 

私たちの世代で徳の貯金を食いつぶしてしまうのではなく、しっかりと資産という形で子孫にも残して行けるよう、日々意識を高く持ち、行動を重ねて行きたい所です。

BIG ISSUE2016年3月1日号が発売されております

f:id:bigissueouen:20160308103857j:plain

 

 

こんにちは!

BIG ISSUE応援団です。

 

 

さて、2016年3月1日号が発売となっておりましたのでご紹介をさせていただきますね。

 

 

今回の表紙はコリン・ファレルさん。

 

私はこの方、申し訳ございませんが存じておりませんでした。

俳優さんなんですね〜。

 

 

今号のインタビューは竹下景子さん。

 

クイズダービーで一世を風靡されました。

 

そして東日本大震災から5年。

特集が組まれております。

 

 

その他モリモリな内容。

 

ぜひ路上の販売員さんからご購入されて読んでみてくださいね。

BIG ISSUEとセカンドハーベストジャパン

19歳から3年半、国際NGO職員として勤務をしておりました。

 

その時に出会った「すべての人に食べ物を」をテーマに活動をされているセカンドハーベストジャパン代表のチャールズ・マクジルトンさん。

 

フードバンクという、廃棄される予定だった食料品などを預かり、必要としている人たちへ届ける活動をされている。

 

ご縁をいただきこのチャールズさんのところで2週間だけアルバイトをさせていただいたことがあります。

 

 

車でコストコなどに行き、廃棄される予定だけれどもまだ食べられる食品をいただき、それを女性シェルター、ホームレス支援施設、母子家庭などに届けて回ったんです。

 

 

その中で、BIG  ISSUEの事務所を訪れる機会があったんですね。

 

 

それ以前からBIG ISSUEのことは知っていたのですが、つながりを持てて嬉しかったことを覚えています。

 

 

アプローチの方法は違いますが、問題を解決しようという活動の本質的な部分はとても似ているこの二つの団体。

 

このような団体の最終目標は、この活動がなくなること。すなわち世の中にそのようなサービスを求める人がいなくなることかもしれません。ですがまだまだそれは現実的ではないのが現状。

 

 

だからこそ、ご支援をされる方の存在、活動は非常に大きな意義があることだと思います。

***

BIG ISSUEご支援者様(敬称略)

小川達子

鈴木健史

竹井佑介(たけいゆうすけ)

2hj.org

竹井佑介さんによるBIGISSUE紹介動画

スポンサー様でいらっしゃる、竹井佑介さんがBIG ISSUEのご紹介をされておりました。

 

 

 

ご支援活動だけでなく、このような形でバックアップをされる竹井佑介さん、とても素敵だと思います。

 

 

竹井佑介さんの活動目的の一つに、「教育格差をなくす」というものがあるそうです。

 

教育は誰もが平等に受ける権利があるべきものですよね。

 

 

ですが国内でも、海外でもその差はとても大きくあります。

 

 

教育格差がある理由の一つが経済の格差によるものではないでしょうか。

 

ですが、ここは表裏一体ではないと思うのです。

 

経済的な格差はある程度仕方がない部分があります。

 

現在の資本主義経済ですとお金持ちはますますお金持ちになってしまいます。

 

 

それにより、お金持ちの家庭では子どもに高度な教育を与えることができるでしょう。

 

それはいいことかもしれません。

 

 

ですが、お金がないからと言って満足に教育が受けられないなんてことはあるべきではありません。

 

 

言い方は悪いかもしれませんが、子どもや障害をお持ちの方のような社会的弱者はみんなで支える必要があると思うのです。

 

 

子どもたちへの教育も、最低限は与えられるべきだと考えています。

 

 

学ぶこと、考えること、その機会が多ければ多いほどその個人は輝き、自身や社会の未来を輝かせることができると思うのです。

 

 

ですので、竹井佑介さんがおっしゃる「教育格差をなくす」ことは極めて重要なことなのではないでしょうか。

BIG ISSUE VOL281 2016 Feb.15

こんにちは!

 

最新のBIG  ISSUEの紹介です!

 

最新号は

BIG ISSUE VOL281 2016 Feb.15

 

ですね。

 

表紙、スペシャルインタビューはイギリスのウィリアム王子。

爽やかな笑顔が印象的です。

f:id:bigissueouen:20160225142209j:plain

 

 

いよいよ春到来ということで、タイトルも春らしいピンク色。

 

特集は「春への扉」ということですのでやはり春を意識した内容ですね。

 

 

*1

今回は辰巳琢郎さんでした。

食いしん坊万歳が懐かしいです。

次回は女優の竹下景子さんです。

 

 

その他には

 

・海岸のゴミから見えてくる命の源”海”の今

 

パラオの海洋保護計画

 

・ケニア、トウモロコシの致死的壊死病。アボカド栽培に望み託せるか。

 

 

などの内容ですね。

 

 

ぜひ街の販売員さんからご購入くださいませ。

 

 

スポンサー様 敬称略

小川達子

竹井佑介

鈴木健史

など

 

 

このBIG ISSUEの売り上げが、ダイレクトに販売員さんの生きる糧となります。

350円のうち、180円が販売員さんの収入になります。

 

少しでも社会を良くしたいという願いは誰もが持っていることでしょう。

 

いろいろなホームレスの方もいますが、BIG ISSUEの販売員さんは頑張って、社会復帰を目指しています。

 

 

 

 

今日も2月末とはいえまだまだ寒いです!

販売員さんも頑張ってください!

皆様もどうか元気で過ごせますようご自愛くださいませ。

*1:リレーインタビュー 

竹井佑介さん  BIG ISSUEスポンサー様のご紹介

こんにちは!

 

 

今回は、BIG ISSUEの個人スポンサーでいらっしゃる、「竹井佑介」さんのご紹介をさせていただこうと思います。

 

竹井佑介さんは社会投資家としてご活躍をされています。

 

投資で稼いだお金を社会のために投資していくということだそうです。

 

学生時代に元金3万円からfxを始め、現在は受講者のべ4000人以上のfxスクールで講師をされているそうです。

 

他にも国内外の不動産投資などもされておられます。

 

 

そうして投資で稼がれたお金の一部をBIG ISSUEの方にも支援金としてご寄付をされているんですね〜。

 

ラジオにも登場されました

こちら、全国でとてつもない勢いで発展しているインターネットラジオ「夢の種」の番組で竹井さんが登場された時の様子が聞けますのでよかったらどうぞ。

【夢の種×社会投資家 竹井佑介(株式会社NEXT LEVEL) The Money紹介】

http://yumenotane.net/podcast/wp-content/uploads/2015/12/11-2_goen-traveler_20151024.mp3

 

 

竹井佑介さんは書籍も書かれているそうです

The Money 七つの原則〜私たちは幸せなお金持ちになるために生まれてきた〜

 

美容室も経営されています

全国に7店舗、面貸しスタイルの美容室を経営されています。

 

面貸しスタイルとは、美容師さんが美容室の一部だけを借りるスタイルのことです。

 

美容師さんの売り上げの一部プラス家賃をオーナー側に支払うという契約が多いようです。

 

そのようなスタイルの美容しさんも少しずつ広まっているようですが、なんと竹井さんが経営されている美容室【Real me】は定額の家賃の一部だけを美容師さんにお支払いただき、美容師様ご自身の売上金は100%美容師様のものになるという仕組みを採用されているそうなのです。

 

これは美容師さんにとって、新たな選択肢を提供することによって貢献をしたいという思いでこのような仕組みにされたそう。

 

とても素敵な取り組みだなと思います。

 

 

また何かあれば追記してきますね!

ビッグイシューの応援を勝手にしたいと思いブログを開設いたしました。

街でホームレスの方々が販売をされている雑誌、ビッグイシュー(BIG ISSUE)。

 

自立をしたいと考えているホームレスの方の支援をするために、希望するホームレスの方に最初に1冊350円のビッグイシューを10冊無償提供。

 

その売上3500円から今度は、1冊170円でビッグイシューを仕入れ、差益の180円がホームレスの方の収入になるという仕組みで日本では2003年に始まりました。

発祥は1991年のロンドン。

 

 

雑誌の内容自体も素晴らしく、読んでいて面白い。

 

そしてビッグイシューをきっかけに自立をされたホームレスの方もたくさんいるようです。

 

なんとも素晴らしい活動だと思うので、微力ではありますが応援をさせていただくためにブログを開設いたしました。

 

 

気力が続く限りたまに更新をしていこうと思います。

 

 

 

 

さてこのビッグイシュー

 

どうやって運営が回っているのだろうと気になっていたのですが、雑誌の最後に寄付をされた方や団体名がずらりと並んでいました。

こういった方々か支えてくださっているおかげでずっと継続をして活動ができているのでしょうね。

 

 

その中でも個人名でご寄付をされている方が4名いらっしゃいました。

 

 

小川達子さん

 

大平松男さん

 

鈴木健史さん

 

竹井佑介さん

 

 

 

このような活動に賛同されている方ですので、きっと素晴らしい方々なのでしょう。

いつかお話を聞いてみたいなと思います。

 

次回はこの中から、竹井佑介さんのご紹介をさせていただきます。

 

 

こういった切り口からでもきっとお役に立てることがあると思いますので頑張ります!